所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

与勇輝の肖像   人形師       

著者名 与 勇輝/著
著者名(ヨミ) アタエ ユウキ
出版者 小学館
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫BD759//一般書012953777

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010168801
書誌種別 図書
タイトル 与勇輝の肖像   人形師       
タイトル(ヨミ) アタエ ユウキ ノ ショウゾウ
著者名 与 勇輝/著 米倉 守/文・構成
著者名(ヨミ) アタエ ユウキ ヨネクラ マモル
出版者 小学館
出版年月 1995.11
ページ数 128p
大きさ 30cm
NDC10版 759.087
ISBN 4-09-680761-3
内容紹介 与勇輝の作る人形はすべて20cmほどの布製です。いたずら小僧、着物姿の少女、両親、河童、妖精などテーマは多彩ですがすべて作者の少年時代から現代にいたる人生の自伝的作品です。作者自らが作品の解説をし、80点を収録。
著者紹介 1937年川崎市生まれ。マネキン人形製作会社を経て、人形作家に。日本各地で作品展を開催。三重県生まれ。朝日新聞大阪本社、東京本社美術記者を経て、現在、多摩美術大学教授。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。