蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
三島由紀夫石原慎太郎全対話 中公文庫 み9-17
|
著者名 |
三島 由紀夫/著
|
著者名(ヨミ) |
ミシマ ユキオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 文庫 | S914.6/ミ/ | 一般書 | 016850802 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910725485 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
三島由紀夫石原慎太郎全対話 中公文庫 み9-17 |
タイトル(ヨミ) |
ミシマ ユキオ イシハラ シンタロウ ゼンタイワ |
著者名 |
三島 由紀夫/著
石原 慎太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ミシマ ユキオ イシハラ シンタロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
16cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-12-206912-1 |
内容紹介 |
戦後日本を象徴する2大スタア作家、三島由紀夫と石原慎太郎の競演-。1956年の「新人の季節」から69年の「守るべきものの価値」まで、全集未収録の6編を含む全9編の対話を集成。石原のロングインタビューなども収録。 |
目次
内容細目
-
1 新人の季節
10-33
-
-
2 七年後の対話
34-55
-
-
3 天皇と現代日本の風土
56-105
-
-
4 守るべきものの価値
われわれは何を選択するか
106-140
-
-
5 モテルということ
142-156
-
-
6 新劇界を皮肉る
157-188
-
-
7 作家の女性観と結婚観
189-205
-
-
8 「教養」は遠くなりにけり
206-222
-
-
9 あゝ結婚
223-238
-
-
10 士道について
石原慎太郎氏への公開状
240-244
-
三島 由紀夫/著
-
11 政治と美について
三島由紀夫氏への返答
245-250
-
石原 慎太郎/著
前のページへ