蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日韓対立の真相
|
著者名 |
武藤 正敏/著
|
著者名(ヨミ) |
ムトウ マサトシ |
出版者 |
悟空出版
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 319.1// | 一般書 | 016176810 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910199294 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日韓対立の真相 |
タイトル(ヨミ) |
ニッカン タイリツ ノ シンソウ |
著者名 |
武藤 正敏/著
|
著者名(ヨミ) |
ムトウ マサトシ |
出版者 |
悟空出版
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
319.1021
|
ISBN |
4-908117-10-7 |
内容紹介 |
韓国政府が慰安婦像の設置を止められなかった理由、朴槿恵外交の大誤算、国交正常化後の日本の貢献を知らない韓国人…。前・在韓国特命全権大使が日韓外交の最前線とその舞台裏を明かす。 |
件名1 |
日本-対外関係-韓国
|
目次
内容細目
-
1 パイターとペーターとペーア
-
-
2 しまっておいたのはわすれたのではありません
-
-
3 門番の息子
-
-
4 引っこし日
-
-
5 夏ばかのまつゆきそう
-
-
6 おばさん
-
-
7 ひきがえる
-
-
8 名親の絵本
-
-
9 ぼろきれ
-
-
10 ベーン島とグレーン島
-
-
11 だれが一ばん幸福だったか
-
-
12 木の精
-
-
13 にわとりばあさんグレーテの一家
-
-
14 あざみのけいけんしたこと
-
-
15 うまい思いつき
-
-
16 幸運は一本の木ぎれの中に
-
-
17 ほうき星
-
-
18 週の七日
-
-
19 日光物語
-
-
20 ひいおじいさん
-
-
21 ろうそく
-
-
22 とうてい信じられないこと
-
-
23 家族中みんなのいったこと
-
-
24 「おどれ、おどれ、わたしのお人形さん!」
-
-
25 「アマーガーのやさい売りの女にきくがよい」
-
-
26 大きなうみへび
-
-
27 庭師と領主
-
-
28 のみと教授
-
-
29 ヨハネおばあさんの話したこと
-
-
30 げんかんのかぎ
-
-
31 からだの不自由な子
-
-
32 歯いたおばさん
-
前のページへ