蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人生のいちばん美しい場所で
|
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名(ヨミ) |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/タ/ | 一般書 | 015191277 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810652546 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人生のいちばん美しい場所で |
タイトル(ヨミ) |
ジンセイ ノ イチバン ウツクシイ バショ デ |
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名(ヨミ) |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-487-80388-0 |
内容紹介 |
妻の突然のアルツハイマー病発症。妻が行きたいと言いだした場所は、彼女のかつての恋人が死んだ場所だった。そこに待っているものとは? 病んだ妻の心に直面し、ともに生きることであらためて現代に愛することの意味を問う。 |
著者紹介 |
1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。「遠雷」で野間文芸新人賞、「毒」で毎日出版文化賞、「道元禅師」で泉鏡花文学賞・親鸞賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ