蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
『遠野物語』を読み解く 平凡社新書 460
|
著者名 |
石井 正己/著
|
著者名(ヨミ) |
イシイ マサミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 382.1// | 一般書 | 015116568 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810650018 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
『遠野物語』を読み解く 平凡社新書 460 |
タイトル(ヨミ) |
トオノ モノガタリ オ ヨミトク |
著者名 |
石井 正己/著
|
著者名(ヨミ) |
イシイ マサミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
382.122
|
ISBN |
4-582-85460-2 |
内容紹介 |
神や精霊、妖怪の生きる異界が人々の身近にあったことを伝える伝承は古典となって生き続けている。遠野研究の第一人者が、霊異譚の背景にあるものと、都市伝説としての「遠野物語」を解き明かす。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。東京学芸大学教授。遠野市立図書館顧問、遠野物語研究所研究主幹。著書に「柳田国男と遠野物語」「遠野物語の誕生」「桃太郎はニートだった!」など。 |
件名1 |
遠野物語
|
目次
内容細目
前のページへ