蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
泥沼はどこだ 言葉を疑い、言葉でたたかう
|
著者名 |
小森 陽一/著
|
著者名(ヨミ) |
コモリ ヨウイチ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/コ/ | 一般書 | 015632424 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やばっ!
トミー・ウンゲラ…
やまなし
宮沢 賢治/文,…
ぼくトリ
イングリ・シャベ…
ポチャッポチョッイソップ : カエ…
イソップ/[原作…
モチモチの木 : 英語版
斎藤 隆介/文,…
漱石深読
小森 陽一/著
「井上ひさし」を読む : 人生を肯…
今村 忠純/[ほ…
そもそもオリンピック
アーサー・ビナー…
父さんがかえる日まで
モーリス・センダ…
ちっちゃいこえ : 「原爆の図」よ…
アーサー・ビナー…
加藤周一、米原万里と行くチェコの旅…
小森 陽一/著,…
わたしの森に
アーサー・ビナー…
ずっとずっとかぞく
ジョエル・サート…
なずずこのっぺ?
カーソン・エリス…
みんなみんないただきます
パット・ジトロー…
この本をかくして
マーガレット・ワ…
漱石辞典
小森 陽一/編集…
知らなかった、ぼくらの戦争
アーサー・ビナー…
漱石激読
石原 千秋/著,…
ドームがたり
アーサー・ビナー…
子規と漱石 : 友情が育んだ写実の…
小森 陽一/著
いちばんのなかよしさん
エリック・カール…
岩波新書で「戦後」をよむ
小森 陽一/著,…
もしも、詩があったら
アーサー・ビナー…
すばらしいみんな : ルイ・アーム…
ティム・ホプグッ…
えをかくかくかく
エリック・カール…
雨ニモマケズ
宮沢 賢治/文,…
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
アーサーの言の葉食堂
アーサー・ビナー…
いま、憲法の魂を選びとる
大江 健三郎/著…
反撃 : 民意は社会を変える
鎌田 慧/著,小…
プレッツェルのはじまり
エリック・カール…
このフクロウったら!このブタったら…
アーノルド・ロー…
プレゼント
ボブ・ギル/作,…
さがしています
アーサー・ビナー…
ひとのあかし
若松 丈太郎/詩…
3.11を生きのびる : 憲法が息…
小森 陽一/編,…
取り返しのつかないものを、取り返す…
大江 健三郎/著…
ほんとうのサーカス
ミッシャ・ダムヤ…
タンポポたいへん!
シャーロット・ミ…
どうぶつどうしてどんどんどんと
マイケル・フォア…
亜米利加ニモ負ケズ
アーサー・ビナー…
カエルもヒキガエルもうたえる
アーノルド・ロー…
キンコンカンせんそう
ジャンニ・ロダー…
ガラガラヘビの味 : アメリカ子ど…
アーサー・ビナー…
漱石論 : 21世紀を生き抜くため…
小森 陽一/著
はじまりの日
ボブ・ディラン/…
ホットケーキできあがり!
エリック・カール…
戦後日本スタディーズ1
岩崎 稔/編著,…
教育を子どもたちのために
益川 敏英/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910535203 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
星空を届けたい 出張プラネタリウム、はじめました! |
タイトル(ヨミ) |
ホシゾラ オ トドケタイ |
著者名 |
高橋 真理子/文
早川 世詩男/絵
|
著者名(ヨミ) |
タカハシ マリコ ハヤカワ ヨシオ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
137p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
440.76
|
ISBN |
4-593-10017-0 |
内容紹介 |
プラネタリウムを持って、病院や被災地へ! 目が見えない人や長期入院で外出ができない子どもたちにも星空を届けようと、移動式プラネタリウムを持って全国をまわる著者が、その活動や思いを語る。 |
著者紹介 |
1970年埼玉県生まれ。山梨県立科学館・天文担当として勤務。全国のプラネタリウムで類を見ない斬新な番組制作や企画を行う。著書に「人はなぜ星を見上げるのか」がある。 |
件名1 |
プラネタリウム
|
件名2 |
社会福祉
|
目次
内容細目
前のページへ