所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アイヌ民族:歴史と現在   未来を共に生きるために(中学生用)       

出版者 アイヌ民族文化財団
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架382.1//一般書016399557
2 滝山在庫 帯出可書庫児童J38//児童023036416

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910601983
書誌種別 図書
タイトル うまれたよ!クラゲ    よみきかせいきものしゃしんえほん 33     
タイトル(ヨミ) ウマレタヨ クラゲ
著者名 武田 晋一/写真 ボコヤマ クリタ/構成・文
著者名(ヨミ) タケダ シンイチ ボコヤマ クリタ
出版者 岩崎書店
出版年月 2019.3
ページ数 29p
大きさ 29cm
NDC10版 E
ISBN 4-265-02078-2
内容紹介 変身を繰り返す不思議な生きもの、クラゲ。たまごから孵った砂粒ほどの赤ちゃんが、岩にくっついて姿を変え…。ミズクラゲの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。写真家。著書に「うまれたよ!カタツムリ」など。1970年兵庫県生まれ。イラストを中心に、本を作る仕事をしている。凹工房の名前でも活動。
件名1 くらげ



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。