所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リピカ          

著者名 イースー/著
著者名(ヨミ) イースー
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B923/イ/一般書013321944

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュリアス・レスター カレン・バーバー さくま ゆみこ
369.37 369.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710034656
書誌種別 図書
タイトル リピカ          
タイトル(ヨミ) リピカ
著者名 イースー/著 永沢 道雄/共訳 陳 沢禎/共訳
著者名(ヨミ) イースー ナガサワ ミチオ チン タクテイ
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.9
ページ数 283p
大きさ 20cm
NDC10版 923.7
ISBN 4-8288-1812-X
内容紹介 無視された自分の立場と価値観を、自分から平然と放棄してやり直す道を選んだリピカ。突然失踪した彼女の行方を追う、エリートビジネスマンの夫。現代香港を舞台に大人の男女の愛を描く。
著者紹介 1946年中国生まれ。15歳で短篇小説を発表。新聞記者を経て、イギリスに留学し、ホテル実務管理の学位を取得。香港政庁新聞処を経て、現在、カナダで作家活動に専念。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。