蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「ニート」って言うな! 光文社新書 237
|
著者名 |
本田 由紀/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンダ ユキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2006.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 371.4// | 一般書 | 014598088 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「東大卒」の研究 : データからみ…
本田 由紀/編著
「日本」ってどんな国? : 国際比…
本田 由紀/著
日本のオルタナティブ : 壊れた社…
金子 勝/著,大…
文系でもわかる統計分析
須藤 康介/著,…
危機のなかの若者たち : 教育とキ…
乾 彰夫/編,本…
岩波新書で「戦後」をよむ
小森 陽一/著,…
社会を結びなおす : 教育・仕事・…
本田 由紀/著
就労支援を問い直す : 自治体と地…
筒井 美紀/編著…
「あいつらは自分たちとは違う」とい…
後藤 和智/著
いじめ加害者を厳罰にせよ
内藤 朝雄/著
ほかの誰も薦めなかったとしても今の…
雨宮 処凛/著,…
希望難民ご一行様 : ピースボート…
古市 憲寿/著,…
いじめの直し方
内藤 朝雄/著,…
教育の職業的意義 : 若者、学校、…
本田 由紀/著
教育を子どもたちのために
益川 敏英/著,…
いじめの構造 : なぜ人が怪物にな…
内藤 朝雄/著
労働、社会保障政策の転換を : 反…
遠藤 公嗣/著,…
「生きづらさ」の臨界 : “溜め”…
湯浅 誠/編,河…
「家庭教育」の隘路 : 子育てに強…
本田 由紀/著
若者の労働と生活世界 : 彼らはど…
本田 由紀/編
若者と仕事 : 「学校経由の就職」…
本田 由紀/著
女性の就業と親子関係 : 母親たち…
本田 由紀/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810446392 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「ニート」って言うな! 光文社新書 237 |
タイトル(ヨミ) |
ニート ッテ イウナ |
著者名 |
本田 由紀/著
内藤 朝雄/著
後藤 和智/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンダ ユキ ナイトウ アサオ ゴトウ カズトモ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
367.68
|
ISBN |
4-334-03337-7 |
内容紹介 |
「ニート」とは、働かず、就学もせず、求職行動もとっていない若者を指す言葉。若年雇用問題解決の道を、若者に対する治療・矯正に求める日本社会に疑問を覚えた著者たちが、多角的な視点で現在の「ニート問題」を検証する。 |
著者紹介 |
1964年徳島県生まれ。東京大学大学院情報学環助教授。専門は教育社会学。1962年東京都生まれ。明治大学専任講師。専門は社会学。 |
件名1 |
ニート
|
目次
内容細目
前のページへ