蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
インドネシア イスラーム大国の変貌 躍進がもたらす新たな危機 新潮選書
|
著者名 |
小川 忠/著
|
著者名(ヨミ) |
オガワ タダシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 167// | 一般書 | 016291105 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910352104 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
インドネシア イスラーム大国の変貌 躍進がもたらす新たな危機 新潮選書 |
タイトル(ヨミ) |
インドネシア イスラーム タイコク ノ ヘンボウ |
著者名 |
小川 忠/著
|
著者名(ヨミ) |
オガワ タダシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
167.224
|
ISBN |
4-10-603792-4 |
内容紹介 |
民主化と経済成長、その足元で加速するイスラーム化、迫り来るテロの脅威…。インドネシア社会のイスラーム化の諸相を徹底分析し、インドネシアと日本がこれからいかに未来を創っていくか、その展望を語る。 |
著者紹介 |
1959年神戸市生まれ。早稲田大学卒。国際交流基金企画部長。学術博士。著書に「ヒンドゥー・ナショナリズムの台頭」「戦後米国の沖縄文化戦略」など。 |
件名1 |
イスラム教-インドネシア
|
目次
内容細目
前のページへ