所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リアル脳卒中   患者200人の生の声       

著者名 結城 俊也/著
著者名(ヨミ) ユウキ トシヤ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫児童48//児童021561471
2 滝山在庫 帯出可児童室481//児童021565962
3 ひばりが丘在庫 帯出可書庫児童48//児童021674902
4 東部在庫 帯出可書庫児童48//児童022406601

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910499148
書誌種別 図書
タイトル リアル脳卒中   患者200人の生の声       
タイトル(ヨミ) リアル ノウソッチュウ
著者名 結城 俊也/著
著者名(ヨミ) ユウキ トシヤ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.3
ページ数 311p
大きさ 19cm
NDC10版 493.73
ISBN 4-8169-2708-9
内容紹介 現役理学療法士による脳卒中者へのロングインタビュー。発症後の見方・感じ方についての語りを例示し、その経験の意味を読解。脳卒中以外の例も取り上げて、我々の身体がいかに文化や習慣と密接不可分なものであるかを論じる。
著者紹介 専門理学療法士(神経)、介護支援専門員、博士(医療福祉学)。都内の障害者施設に勤務しながら、図書館等において医療健康講座を開催。著書に「パッと見てピン!動作観察で利用者支援」など。
件名1 脳血管障害
件名2 リハビリテーション



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。