蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
冷戦後-失われた時代 日本@世界
|
著者名 |
船橋 洋一/著
|
著者名(ヨミ) |
フナバシ ヨウイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 319// | 一般書 | 014973231 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810577870 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
冷戦後-失われた時代 日本@世界 |
タイトル(ヨミ) |
レイセンゴ ウシナワレタ ジダイ |
著者名 |
船橋 洋一/著
|
著者名(ヨミ) |
フナバシ ヨウイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
433p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
304
|
ISBN |
4-02-250409-8 |
内容紹介 |
「失われた10年」はなお続く。分厚い取材、深い洞察、鋭い歴史感覚、脈打つ戦略思考、鮮やかな構想力。『朝日新聞』掲載のコラムをまとめて収録した、船橋ジャーナリズムの結晶。 |
著者紹介 |
1944年北京生まれ。東京大学教養学部卒業。朝日新聞社主筆。報道、執筆でボーン上田賞、石橋湛山賞、日本記者クラブ賞などを受賞。著書に「内部」「通貨烈烈」など。 |
目次
内容細目
前のページへ