蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
英語は多読が一番! ちくまプリマー新書 097
|
著者名 |
クリストファー・ベルトン/著
|
著者名(ヨミ) |
クリストファー ベルトン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 新書 | S837// | 一般書 | 015172431 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810623370 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
英語は多読が一番! ちくまプリマー新書 097 |
タイトル(ヨミ) |
エイゴ ワ タドク ガ イチバン |
著者名 |
クリストファー・ベルトン/著
渡辺 順子/訳
|
著者名(ヨミ) |
クリストファー ベルトン ワタナベ ジュンコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
830.7
|
ISBN |
4-480-68799-9 |
内容紹介 |
英語を楽しく学ぶには、物語の本をたくさん読むのが一番。単語の意味を推測する方法から、本の選び方まで、いますぐ実践できる、最良の英語習得法を紹介します。レベル別のおすすめ本一覧付き。 |
著者紹介 |
1955年ロンドン生まれ。フリーランスのライターおよび翻訳家。著書やブログなどで、楽しみながら英語を身につけることの有意義さを提案し続けている。「知識と教養の英会話」など。 |
件名1 |
英語
|
目次
内容細目
前のページへ