蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なんだ、けっきょく最後は言葉じゃないか。
|
著者名 |
伊藤 公一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ コウイチ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 仕事・情報 | 674// | 一般書 | 016925494 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910775275 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なんだ、けっきょく最後は言葉じゃないか。 |
タイトル(ヨミ) |
ナンダ ケッキョク サイゴ ワ コトバ ジャ ナイカ |
著者名 |
伊藤 公一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ コウイチ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
674.35
|
ISBN |
4-88335-511-2 |
内容紹介 |
人の心を動かすには、言葉を磨くしかない! 電通で中堅コピーライターのための「コピーゼミ」を主宰していた著者が、強く伝わる言葉の書き方を体系立てて解説する。もう一段上のコミュニケーション力が身につく一冊。 |
著者紹介 |
クリエーティブディレクター。コピーライター。みずほ銀行EDC等を経て、ウミナリ設立。TCC部門賞、ADC賞、朝日広告賞など受賞。 |
件名1 |
広告
|
目次
内容細目
前のページへ