蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ビー玉
|
著者名 |
森戸 祐幸/文
|
著者名(ヨミ) |
モリト ユウコウ |
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 75// | 児童 | 022469380 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 79// | 児童 | 022487468 |
○ |
3 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 75// | 児童 | 022525836 |
○ |
4 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 79// | 児童 | 022568898 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810276203 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ビー玉 |
タイトル(ヨミ) |
ビーダマ |
著者名 |
森戸 祐幸/文
玉の博物館/監修
|
著者名(ヨミ) |
モリト ユウコウ タマ ノ ハクブツカン |
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
759
|
ISBN |
4-89423-354-1 |
内容紹介 |
今から50年ほど前までは、子どもたちに大人気だったビー玉遊び。世界のビー玉をはじめ、日本の初期のビー玉、いろいろな材質のビー玉や、遊び方を紹介。アメリカやイギリスで行なわれているビー玉選手権大会の様子も掲載。 |
著者紹介 |
1940年栃木県生まれ。東京理科大学理学部卒業。株式会社モリテックスを設立し代表取締役会長兼社長を務める傍ら「球」を研究。玉の博物館館長。日本マーブル協会事務局長。 |
件名1 |
玩具
|
目次
内容細目
前のページへ