蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S547// | 一般書 | 015344634 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810619033 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
オーディオの作法 ソフトバンク新書 090 |
タイトル(ヨミ) |
オーディオ ノ サホウ |
著者名 |
麻倉 怜士/著
|
著者名(ヨミ) |
アサクラ レイジ |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
547.33
|
ISBN |
4-7973-4841-5 |
内容紹介 |
オーディオの醍醐味とは、ミュージシャンたちが奏でたリアルなサウンドに近づくことにある。アンプなどのオーディオ機器をどういう基準で選べばいいのか、どのように使いこなすのか。麻倉流「オーディオの作法」を指南する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。横浜市立大学卒業。日本経済新聞社等を経て、オーディオ・ビジュアル評論家。日本画質学会副会長。津田塾大学講師(音楽学)。著書に「やっぱり楽しいオーディオ生活」など。 |
件名1 |
再生装置
|
目次
内容細目
前のページへ