所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

治りませんように   べてるの家のいま       

著者名 斉藤 道雄/[著]
著者名(ヨミ) サイトウ ミチオ
出版者 みすず書房
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可福祉・生活369.2//一般書015393693

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.5 007.5
007.5 007.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810697527
書誌種別 図書
タイトル 治りませんように   べてるの家のいま       
タイトル(ヨミ) ナオリマセン ヨウニ
著者名 斉藤 道雄/[著]
著者名(ヨミ) サイトウ ミチオ
出版者 みすず書房
出版年月 2010.2
ページ数 3,251p
大きさ 20cm
NDC10版 369.28
ISBN 4-622-07526-4
内容紹介 精神障害やアルコール依存などを抱える人びとが、北海道浦河の地に営む共同住居と作業所「べてるの家」。この仲間のなかに身をおいた著者による、数かぎりなく重ねられてきた問いかけと答えの中から生まれたドキュメント。
著者紹介 1947年生まれ。ジャーナリスト。TBSテレビ報道局の記者、ドキュメンタリー番組の制作などを経て、日本唯一の手話の学校明晴学園校長。著書に「希望のがん治療」など。
件名1 精神障害者福祉
件名2 浦河べてるの家



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。