蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
奪われる日本 講談社現代新書 1853
|
著者名 |
関岡 英之/著
|
著者名(ヨミ) |
セキオカ ヒデユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | S302.1// | 一般書 | 014848672 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810485080 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
奪われる日本 講談社現代新書 1853 |
タイトル(ヨミ) |
ウバワレル ニッポン |
著者名 |
関岡 英之/著
|
著者名(ヨミ) |
セキオカ ヒデユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
304
|
ISBN |
4-06-149853-3 |
内容紹介 |
いま、危機にさらされる日本人の心とからだ。礼節やおもいやり等の世界に類を見ない我が国固有の価値観が、アメリカに蹂躙されている! 日本の現状に鋭く疑問を投げかけ、真の国益を擁護するためにはどうすべきかを探る。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。東京銀行に14年間勤務した後、早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。「なんじ自身のために泣け」で第7回蓮如賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ