所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

料理家村上祥子式78歳のひとり暮らし   ちゃんと食べる!好きなことをする!       

著者名 村上 祥子/著
著者名(ヨミ) ムラカミ サチコ
出版者 集英社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可シニア596//一般書016863767

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大津 透 桜井 英治 藤井 讓治 吉田 裕 李 成市
367.68 367.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910741583
書誌種別 図書
タイトル 料理家村上祥子式78歳のひとり暮らし   ちゃんと食べる!好きなことをする!       
タイトル(ヨミ) リョウリカ ムラカミ サチコ シキ ナナジュウハッサイ ノ ヒトリグラシ
著者名 村上 祥子/著
著者名(ヨミ) ムラカミ サチコ
出版者 集英社
出版年月 2020.9
ページ数 239p
大きさ 19cm
NDC10版 596.04
ISBN 4-08-786131-0
内容紹介 自分がシニアになって「食べること」の大切さを改めて実感するベテラン料理家が、マイペースなひとり暮らしの日々、いさぎよい考え方、ふだんの食事の工夫を綴る。電子レンジや冷凍食材をフル活用した簡単レシピも収録。
著者紹介 料理研究家。管理栄養士。福岡女子大学客員教授。電子レンジ調理の第一人者。たまねぎの栄養面に着目し「たまねぎ氷」「にんたまジャム」等を考案。
件名1 料理



目次


内容細目

1 序論   境界・接触領域・交流   1-5
李 成市/著
2 古代北海道地域論   7-34
蓑島 栄紀/著
3 韓国木簡論   漢字文化の伝播と受容   35-58
橋本 繁/著
4 古代接触領域としての奥六郡・平泉   59-85
樋口 知志/著
5 東アジア海域論   87-114
山内 晋次/著
6 中世・近世アイヌ論   115-138
中村 和之/著
7 対馬   通交・貿易における接触領域   139-166
木村 直也/著
8 近世琉球王国と東アジア交流   167-190
石井 龍太/著
9 漂流と送還   近世日朝間の事例を中心に   191-213
池内 敏/著
10 東アジアにおける雑居と居留地・租界   215-236
朴 俊炯/著
11 環日本海交通圏   237-262
芳井 研一/著
12 太平洋の「地域」形成と日本   日本の南洋群島統治から考える   263-294
今泉 裕美子/著
13 近代日本における国籍と戸籍   「日本人」の創出と支配   295-320
遠藤 正敬/著
14 海外神社論   大日本帝国と地域秩序の編成   321-351
菅 浩二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。