所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おくのほそ道    声にだすことばえほん      

著者名 松尾 芭蕉/文
著者名(ヨミ) マツオ バショウ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可児童室816//児童022922335
2 滝山在庫 帯出可絵本E/ナ/児童024024311

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松尾 芭蕉 齋藤 孝 中谷 靖彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810605951
書誌種別 図書
タイトル おくのほそ道    声にだすことばえほん      
タイトル(ヨミ) オクノホソミチ
著者名 松尾 芭蕉/文 齋藤 孝/編 中谷 靖彦/絵
著者名(ヨミ) マツオ バショウ サイトウ タカシ ナカヤ ヤスヒコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.8
ページ数 [32p]
大きさ 22×22cm
NDC10版 E
ISBN 4-593-56057-8
内容紹介 「夏草や兵どもが夢の跡」「閑さや岩にしみ入蟬の声」「五月雨をあつめて早し最上川」など、松尾芭蕉の代表作「おくのほそ道」から俳句を選りすぐり、芭蕉の旅をたどりながら、俳句を楽しむ絵本。
著者紹介 1968年富山生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。イラストレーター。「ミーちゃんですヨ!」で講談社絵本新人賞受賞。他の著書に「カーネーションの絵本」「ビッグパーン」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。