所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神社辞典          

著者名 白井 永二/編
著者名(ヨミ) シライ エイジ
出版者 東京堂出版
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 禁帯出参考図書R175//一般書013405777 ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710035598
書誌種別 図書
タイトル 神社辞典          
タイトル(ヨミ) ジンジャ ジテン
著者名 白井 永二/編 土岐 昌訓/編
著者名(ヨミ) シライ エイジ トキ マサノリ
出版者 東京堂出版
出版年月 1997.9
ページ数 360,31p
大きさ 21cm
NDC10版 175.033
ISBN 4-490-10474-X
内容紹介 大社、古社から郷社・村社まで、崇敬の篤い社・歴史上重要な社・貴重な文化財や祭礼をもつ社など2000を収録。その所在地・旧社格・祭神・祭礼・文化財などを詳述する。
著者紹介 1915年豊橋市生まれ。国学院大学国文科卒業。現在、鶴岡八幡宮宮司。1934年横浜市生まれ。国学院大学宗教学科卒業。国学院大学教授。
件名1 神社-辞典



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。