所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アインシュタイン丸かじり    新潮新書 207 新書で入門    

著者名 志村 史夫/著
著者名(ヨミ) シムラ フミオ
出版者 新潮社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架421//一般書014863060

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810518154
書誌種別 図書
タイトル アインシュタイン丸かじり    新潮新書 207 新書で入門    
タイトル(ヨミ) アインシュタイン マルカジリ
著者名 志村 史夫/著
著者名(ヨミ) シムラ フミオ
出版者 新潮社
出版年月 2007.3
ページ数 203p
大きさ 18cm
NDC10版 421.2
ISBN 4-10-610207-3
内容紹介 偉い。凄い。深い。しかも面白い。アインシュタインについて知ることは20世紀最高の知性に触れることである。波乱万丈の人生と業績を辿り、数々の味わい深い名言からその哲学を知る。知の巨人の魅力を濃縮した一冊。
著者紹介 1948年東京生まれ。名古屋工業大学大学院修士課程修了。名古屋大学工学博士(応用物理)。静岡理工科大学教授。ノースカロライナ州立大学併任教授。著書に「こわくない物理学」など。
件名1 相対性理論



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。