蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
社会を映す川 災害多発時代の自然・技術・文化
|
著者名 |
高橋 裕/著
|
著者名(ヨミ) |
タカハシ ユタカ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 川と湧水 | 517// | 一般書 | 015883489 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910349054 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
社会を映す川 災害多発時代の自然・技術・文化 |
タイトル(ヨミ) |
シャカイ オ ウツス カワ |
著者名 |
高橋 裕/著
|
著者名(ヨミ) |
タカハシ ユタカ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
517.04
|
ISBN |
4-306-09402-4 |
内容紹介 |
川は社会と共に在り、社会の変化が良くも悪しくも川に影響する。あらゆる営みを映し続ける川の姿から、災害多発・水危機時代の日本を考える、水と日本人の文化論。 |
著者紹介 |
1927年静岡県生まれ。東京大学大学院(旧制)研究奨学生課程修了。同大学名誉教授。世界水会議理事などを歴任。専門は河川工学、水文学、土木史。著書に「都市と水」「川に生きる」など。 |
件名1 |
河川
|
目次
内容細目
前のページへ