所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京          

著者名 坪内 祐三/著
著者名(ヨミ) ツボウチ ユウゾウ
出版者 太田出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架914.6/ツ/一般書015314340

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内 祐三 北島 敬三
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810598657
書誌種別 図書
タイトル 東京          
タイトル(ヨミ) トウキョウ
著者名 坪内 祐三/著 北島 敬三/写真
著者名(ヨミ) ツボウチ ユウゾウ キタジマ ケイゾウ
出版者 太田出版
出版年月 2008.8
ページ数 356p
大きさ 20cm
NDC10版 914.6
ISBN 4-7783-1125-4
内容紹介 東京に生まれ育ち、雑誌『東京人』の編集者となり、その後、書き手として東京に言及し続けてきた著者が、少年時代からニート時代、そして現在、それぞれの時代の東京を描く自伝青春譜。
著者紹介 1958年東京都生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。雑誌編集者を経て文芸評論家。1954年長野県生まれ。自主運営ギャラリー「photographers'gallery」を開設。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。