所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どものためのカント          

著者名 S.フリートレンダー/著
著者名(ヨミ) S フリートレンダー
出版者 未知谷
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架134//一般書015102571

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

134.2 134.2
134.2 134.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810582976
書誌種別 図書
タイトル 子どものためのカント          
タイトル(ヨミ) コドモ ノ タメ ノ カント
著者名 S.フリートレンダー/著 長倉 誠一/訳
著者名(ヨミ) S フリートレンダー ナガクラ セイイチ
出版者 未知谷
出版年月 2008.4
ページ数 167p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:Kant für Kinder
NDC10版 134.2
ISBN 4-89642-228-3
内容紹介 カントの研究者が捉えたカント思想の内容を、平易な言葉で語る一問一答式のディアレクティーク。専門用語を使わずに具体的に全体のイメージまで提示する。ドイツで道徳の授業のために用意されたテキストの翻訳。
著者紹介 1871〜1946年。ショーペンハウアーの位置付け並びにカント「純粋理性批判」の認識論的基礎に関する試論で学位を取得。ミュノーナの筆名で詩や短篇を発表。主著に「創造的中立」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。