蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
指揮棒は魔法の杖? マエストロが語る「指揮棒」考
|
著者名 |
エックハルト・レルケ/編
|
著者名(ヨミ) |
エックハルト レルケ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 762// | 一般書 | 014955752 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810510277 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
指揮棒は魔法の杖? マエストロが語る「指揮棒」考 |
タイトル(ヨミ) |
シキボウ ワ マホウ ノ ツエ |
著者名 |
エックハルト・レルケ/編
野口 剛夫/訳
|
著者名(ヨミ) |
エックハルト レルケ ノグチ タケオ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
280,7p |
大きさ |
19cm |
原タイトル |
原タイトル:Der Taktstock |
NDC10版 |
761.9
|
ISBN |
4-276-21787-4 |
内容紹介 |
大いなる権威の象徴か、単なる一片の木の棒か?! スター指揮者たちが語った「指揮棒」「指揮をすること」「指揮者という存在」についてのさまざまな思いをまとめる。 |
著者紹介 |
1960年ハイデルベルク生まれ。フリージャーナリスト。『シュピーゲル』誌等と定期的に共同作業をし、ヘッセン放送と自由ベルリン放送ではラジオの司会者として活躍。 |
件名1 |
音楽-指揮法
|
件名2 |
指揮者
|
目次
内容細目
-
1 石器時代の東北
1-13
-
阿子島 香/著
-
2 氷河時代の人類生活を探る
15-32
-
阿子島 香/著
-
3 旧石器人の装備と変動
33-65
-
沢田 敦/著
-
4 地球温暖化と縄文的適応へ
73-99
-
鹿又 喜隆/著
-
5 東北縄文集落の姿
100-132
-
菅野 智則/著
-
6 縄文土器と原始社会
139-171
-
水沢 教子/著
-
7 亀ケ岡文化の実像
177-203
-
関根 達人/著
-
8 東北アジアのなかの東北先史文化
204-231
-
福田 正宏/著
前のページへ