所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛するということ          

著者名 エーリッヒ・フロム/著
著者名(ヨミ) エーリッヒ フロム
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架152//一般書016858319

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野 恭靖 高部 晴市
804 804

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910732813
書誌種別 図書
タイトル 愛するということ          
タイトル(ヨミ) アイスル ト イウ コト
著者名 エーリッヒ・フロム/著 鈴木 晶/訳
著者名(ヨミ) エーリッヒ フロム スズキ ショウ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2020.9
ページ数 209p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:The art of loving
NDC10版 152
ISBN 4-314-01177-8
内容紹介 愛とは、孤独な人間が孤独を癒そうとする営みであり、愛こそが現実の社会生活の中で、より幸福に生きるための最高の技術である-。愛の理論と実践の習得をすすめた世界的ベストセラーを改訳。
著者紹介 1900〜80年。ドイツ生まれ。「新フロイト派」の代表的存在。真に人間的な生活を可能にする社会的条件とは何かを終生にわたって追求したヒューマニスト。著書に「自由からの逃走」など。
件名1



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。