所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランスのおいしい休日    LEE      

著者名 伊藤 まさこ/[著]
著者名(ヨミ) イトウ マサコ
出版者 集英社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架293.5//一般書015139473

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 まさこ
293.5 293.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810568693
書誌種別 図書
タイトル フランスのおいしい休日    LEE      
タイトル(ヨミ) フランス ノ オイシイ キュウジツ
著者名 伊藤 まさこ/[著]
著者名(ヨミ) イトウ マサコ
出版者 集英社
出版年月 2007.11
ページ数 127p
大きさ 20cm
NDC10版 293.5
ISBN 4-08-102070-6
内容紹介 ジャム、生ハム、チーズ、ワイン、地方菓子…。おいしいものを求めて辿りついた先はフランスの田舎だった。北のアルザスと、南のバスク。気候も風土も違う個性的なふたつの地方を旅した記録を豊富な写真とともに綴る。
著者紹介 神奈川県生まれ。文化服装学院でデザインと服づくりを学ぶ。スタイリスト。料理や雑貨など、暮らしまわりのスタイリングを中心に活躍。著書に「ボンジュール!パリのまち」等。
件名1 アルザス-紀行・案内記
件名2 バスク-紀行・案内記
件名3 食品



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。