蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東京裁判 講談社現代新書 1924
|
著者名 |
日暮 吉延/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒグラシ ヨシノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S329.6// | 一般書 | 014967664 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810566689 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東京裁判 講談社現代新書 1924 |
タイトル(ヨミ) |
トウキョウ サイバン |
著者名 |
日暮 吉延/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒグラシ ヨシノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
329.67
|
ISBN |
4-06-287924-8 |
内容紹介 |
「文明の裁き」か「勝者の報復」か-。不毛な論争に新世代の学究が終止符を打つ。イデオロギーを排し、徹底的な実証と醒めた認識でとらえた「東京裁判の政治史」。木鐸社2002年刊「東京裁判の国際関係」をもとにしたもの。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。政治学博士(学習院大学)。鹿児島大学法文学部教授。専攻は日本政治外交史・国際関係論。 |
件名1 |
極東国際軍事裁判(1946〜1948)
|
目次
内容細目
前のページへ