蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 302.1// | 一般書 | 014964949 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810560413 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
瀬戸内海事典 |
タイトル(ヨミ) |
セトナイカイ ジテン |
著者名 |
北川 建次/[ほか]編集委員
南々社/編集
|
著者名(ヨミ) |
キタガワ ケンジ ナンナンシャ |
出版者 |
南々社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
590p 図版16p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
291.74
|
ISBN |
4-931524-63-7 |
内容紹介 |
日本唯一の内海である瀬戸内海について、全体像が体系的に把握できるように5つのテーマに分け、総合的に集大成した事典。自然や歴史、暮らし、文化、観光、産業など、いくつもの表情をもつ瀬戸内海の魅力をまとめた一冊。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。広島大学名誉教授。ユネスコ日本国内委員。著書に「広島県風土記」など。 |
件名1 |
瀬戸内海地方-便覧
|
目次
内容細目
前のページへ