蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ひどらんげあ おたくさ シーボルトに愛されて
|
著者名 |
高田 宏治/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ コウジ |
出版者 |
アスペクト
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/タ/ | 一般書 | 016265651 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910325303 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ひどらんげあ おたくさ シーボルトに愛されて |
タイトル(ヨミ) |
ヒドランゲア オタクサ |
著者名 |
高田 宏治/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ コウジ |
出版者 |
アスペクト
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
385p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-7572-2449-0 |
内容紹介 |
幕末前夜の長崎。日本でただ一人、シーボルトに愛された楠本瀧。間宮林蔵との出会い、鳴滝塾の医師達、娘として生まれるオランダおいね…。人々の百花繚乱の物語は、やがてシーボルト事件へ-。脚本家・高田宏治、初の小説。 |
著者紹介 |
1934年大阪市生まれ。東京大学英文科卒業。東映に入社。牧野省三賞受賞。「陽暉楼」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞。他の脚本作品に「極道の妻たち」「鬼龍院花子の生涯」など。 |
件名1 |
楠本滝-小説
|
目次
内容細目
前のページへ