蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
建築とユニバーサルデザイン
|
著者名 |
古瀬 敏/著
|
著者名(ヨミ) |
コセ サトシ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 525// | 一般書 | 014327737 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910458350 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
逆説の日本経済論 |
タイトル(ヨミ) |
ギャクセツ ノ ニホン ケイザイロン |
著者名 |
斎藤 史郎/編著
永守 重信/[ほか述]
|
著者名(ヨミ) |
サイトウ シロウ ナガモリ シゲノブ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
332.107
|
ISBN |
4-569-83692-8 |
内容紹介 |
人口減少でも日本経済は成長していく。超低金利政策は、資本主義を崩壊させる-。識者たちが俗論を撃つ! 2017年の小泉進次郎の講演記録も収録。日本経済研究センターのホームページ掲載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。ジャーナリスト。日本経済研究センター参与。美術団体二元会委員・日本美術家連盟会員。 |
件名1 |
日本-経済
|
目次
内容細目
前のページへ