蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
発達障害とはなにか 誤解をとく 朝日選書 948
|
著者名 |
古荘 純一/著
|
著者名(ヨミ) |
フルショウ ジュンイチ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 493.9// | 一般書 | 016282296 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910340424 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
発達障害とはなにか 誤解をとく 朝日選書 948 |
タイトル(ヨミ) |
ハッタツ ショウガイ トワ ナニカ |
著者名 |
古荘 純一/著
|
著者名(ヨミ) |
フルショウ ジュンイチ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
233,11p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
493.937
|
ISBN |
4-02-263048-3 |
内容紹介 |
発達障害の若者たちの生き方を何人もの事例で説明し、世間や支援者の誤解をとく。また、発達障害の各症状、近年の脳・遺伝研究等も紹介し、症状と原因について正しい情報を提供する。発達障害の歴史にも触れる。 |
著者紹介 |
青山学院大学教育人間科学部教授。小児科医、児童精神科医。臨床現場で一貫して神経発達に問題のある子ども、不適応をかかえた子どもの診察を行う。著書に「不安に潰される子どもたち」など。 |
件名1 |
発達障害
|
目次
内容細目
前のページへ