所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校モノのねだん図鑑 3 運動会・学芸会に使うモノはいくら?        

著者名 秋山 滋/文
著者名(ヨミ) アキヤマ シゲル
出版者 汐文社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可書庫児童33//児童022566801

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810217880
書誌種別 図書
タイトル 学校モノのねだん図鑑 3 運動会・学芸会に使うモノはいくら?        
タイトル(ヨミ) ガッコウ モノ ノ ネダン ズカン
著者名 秋山 滋/文 田沢 梨枝子/絵
著者名(ヨミ) アキヤマ シゲル タザワ リエコ
出版者 汐文社
出版年月 2002.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
NDC10版 337.8
ISBN 4-8113-7459-2
内容紹介 学校にあるモノにも値段があるって知ってた? 学校で子どもたちが毎日触れるモノを使って、モノの大切さ、お金の大切さを学ぶ。3巻では、運動会、卒業式、学校だけじゃないみんなの公共施設などにかかるお金を取り上げる。
著者紹介 神奈川県生まれ。早稲田大学法学部卒業。児童図書出版社を経て、フリーランスのライターとして活躍中。児童書に「あいうえおの花」「求む!ガールフレンド」など。
件名1 価格
件名2 学校設備
件名3 教材



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。