所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

眼   美しく怒れ 実学創書      

著者名 岡本 太郎/著
著者名(ヨミ) オカモト タロウ
出版者 チクマ秀版社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般914.6/オ/一般書015809561

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイムズ・エルロイ 佐々田 雅子
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910088643
書誌種別 図書
タイトル 眼   美しく怒れ 実学創書      
タイトル(ヨミ)
著者名 岡本 太郎/著 岡本 敏子/編
著者名(ヨミ) オカモト タロウ オカモト トシコ
出版者 チクマ秀版社
出版年月 1998.3
ページ数 238p
大きさ 20cm
NDC10版 914.6
ISBN 4-8050-0323-5
内容紹介 みんな行方が定められない世の中に、「これが人間だ」と、すっくと立つ岡本太郎の声を響かせたい。日本を一刀両断する精選随筆37篇に、養女・岡本敏子の随筆6篇を付す。
著者紹介 1911〜96。ソルボンヌ大学民族学科卒業。父は画家の岡本一平、母は歌人のかの子。前衛芸術家。作品に「日の壁」「太陽の塔」「誇り」など、著書に「沖縄文化論」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。