蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
知っていますか日本の自然と木の文化
|
著者名 |
河津 千代/著
|
著者名(ヨミ) |
カワズ チヨ |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 52// | 児童 | 022255169 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810122442 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
知っていますか日本の自然と木の文化 |
タイトル(ヨミ) |
シッテ イマスカ ニホン ノ シゼン ト キ ノ ブンカ |
著者名 |
河津 千代/著
|
著者名(ヨミ) |
カワズ チヨ |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
657
|
ISBN |
4-89784-783-4 |
内容紹介 |
「石の文化」の西洋に対して、日本は「木の文化」の国といわれてきたが、今でもそういえるだろうか? なぜ「木の文化」は受け継がれなかったのか、どうすれば取り戻すことができるのかを考える。 |
著者紹介 |
1935年埼玉県生まれ。成蹊大学政治経済学部卒業。日本西洋古典学会会員。主な著書に「プライド、このやっかいなもの」「だれが山を守るのか」など。 |
件名1 |
木材
|
件名2 |
住宅建築
|
目次
内容細目
前のページへ