蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
未完のレーニン <力>の思想を読む 講談社選書メチエ 387
|
著者名 |
白井 聡/著
|
著者名(ヨミ) |
シライ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 309.3// | 一般書 | 014933998 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
朝鮮民衆の社会史 : 現代韓国の源…
趙 景達/著
われ牢前切腹を賜る : 玉蟲左太夫…
後藤 乾一/著
冷戦後の日本外交
高村 正彦/著,…
北朝鮮拉致問題の解決 : 膠着を破…
和田 春樹/編,…
大平正芳の中国・東アジア外交 : …
川島 真/編著,…
レーニン・セレクション
ウラジーミル・レ…
回想市民運動の時代と歴史家 : 1…
和田 春樹/著
岩波講座世界歴史02
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史24
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史16
荒川 正晴/編集…
軍事力で平和は守れるのか : 歴史…
南塚 信吾/著,…
岩波講座世界歴史22
荒川 正晴/編集…
もう慌てない!子どもの皮膚病この一…
川島 裕平/執筆…
岩波講座世界歴史23
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史19
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史10
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史15
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史21
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史13
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史11
荒川 正晴/編集…
習近平の中国
川島 真/編,小…
岩波講座世界歴史18
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史20
荒川 正晴/編集…
歴史はなぜ必要なのか : 「脱歴史…
南塚 信吾/編,…
日朝交渉30年史
和田 春樹/著
岩波講座世界歴史09
荒川 正晴/編集…
ようこそ中華世界へ
川島 真/編
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
岩波講座世界歴史17
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史08
荒川 正晴/編集…
タイムバインド : 不機嫌な家庭、…
A.R.ホックシ…
日本の南進と大東亜共栄圏
後藤 乾一/著
岩波講座世界歴史04
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史07
荒川 正晴/編集…
日中戦争研究の現在 : 歴史と歴史…
川島 真/編,岩…
岩波講座世界歴史12
荒川 正晴/編集…
サンフランシスコ講和と東アジア
川島 真/編,細…
岩波講座世界歴史14
荒川 正晴/編集…
岩波講座世界歴史06
荒川 正晴/編集…
エリック・ホブズボーム : 歴史…下
リチャード・J.…
エリック・ホブズボーム : 歴史…上
リチャード・J.…
モダン語の世界へ : 流行語で探る…
山室 信一/著
日台関係史 : 1945-2020
川島 真/著,清…
よくわかる現代中国政治
川島 真/編著,…
韓国併合110年後の真実 : 条約…
和田 春樹/著
帝国航路(エンパイアルート)を往く…
木畑 洋一/著
やさしく学べる必須皮膚疾患
川島 眞/監修
ロシア革命 : ペトログラード19…
和田 春樹/著
大正=歴史の踊り場とは何か : 現…
鷲田 清一/編著…
米朝戦争をふせぐ : 平和国家日本…
和田 春樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810528260 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
未完のレーニン <力>の思想を読む 講談社選書メチエ 387 |
タイトル(ヨミ) |
ミカン ノ レーニン |
著者名 |
白井 聡/著
|
著者名(ヨミ) |
シライ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
309.338
|
ISBN |
4-06-258387-9 |
内容紹介 |
「国家と革命」「何をなすべきか?」という2つのテクストから立ち現れる、「リアルなもの」の探求者の思考の軌跡。資本主義の純粋化が進む現在、レーニンという思想史上の事件を捉え直す。 |
著者紹介 |
1977年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。日本学術振興会特別研究員。多摩美術大学、神奈川大学非常勤講師。専攻は、政治学・政治思想。 |
件名1 |
国家と革命
|
件名2 |
何をなすべきか
|
目次
内容細目
前のページへ