蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
世界の学校 教育制度から日常の学校風景まで
|
著者名 |
二宮 皓/編著
|
著者名(ヨミ) |
ニノミヤ アキラ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | D372// | 一般書 | 014837329 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810458617 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界の学校 教育制度から日常の学校風景まで |
タイトル(ヨミ) |
セカイ ノ ガッコウ |
著者名 |
二宮 皓/編著
|
著者名(ヨミ) |
ニノミヤ アキラ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
372
|
ISBN |
4-7619-1170-0 |
内容紹介 |
近代化・欧米化の潮流を受け、世界中で均質化してきている学校。世界各国の学校の風景、学校の特色、学校改革の動向を詳しく紹介し、それを比較することで、それぞれ固有の文化、風習、学校観、教育観、人間観を考察する。 |
著者紹介 |
1945年鳥取県生まれ。広島大学大学院修士課程修了。文部省(大臣官房調査課)などを経て、広島大学大学院教授・広島大学副学長。著書に「危機に立つアメリカの生徒たち」など。 |
件名1 |
学校
|
件名2 |
教育
|
目次
内容細目
前のページへ