蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
年表とトピックでいまを読み解くニッポン戦後経済史 NHK欲望の経済史 日本戦後編
|
著者名 |
坂井 豊貴/編著
|
著者名(ヨミ) |
サカイ トヨタカ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 332.1// | 一般書 | 016638487 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂井 豊貴 NHK「欲望の経済史 日本戦後編」制作班
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810150515 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「名画再読」美術館 |
タイトル(ヨミ) |
メイガ サイドク ビジュツカン |
著者名 |
芥川 喜好/著
|
著者名(ヨミ) |
アクタガワ キヨシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
29cm |
NDC10版 |
721.026
|
ISBN |
4-09-386061-0 |
内容紹介 |
日本の近代以降の代表的絵画を100作品厳選して鑑賞。作品の背景、画家の人間性などに触れながら、その魅力について語る。『読売新聞』日曜版「名画再読」から再構成したもの。 |
著者紹介 |
1948年長野県生まれ。早稲田大学文学部美術史学科卒業。読売新聞社に入社。『読売新聞日曜版』に「日本の四季」を連載。同連載で92年度日本記者クラブ賞受賞。現在、読売新聞社編集委員。 |
件名1 |
絵画-日本
|
件名2 |
画家-日本
|
目次
内容細目
前のページへ