蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
西太后 第9巻 怨み尽きず
|
著者名 |
高 陽/著
|
著者名(ヨミ) |
コウ ヨウ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | 923.7/コ/ | 一般書 | 012937479 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010163680 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
西太后 第9巻 怨み尽きず |
タイトル(ヨミ) |
セイタイゴウ |
著者名 |
高 陽/著
鈴木 隆康/訳
永沢 道雄/訳
|
著者名(ヨミ) |
コウ ヨウ スズキ タカヤス ナガサワ ミチオ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
531p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
923.7
|
ISBN |
4-257-79019-9 |
内容紹介 |
中国民衆の排外感情はついに義和団の蜂起というかたちで爆発。義和団は北京に侵入、列国公使館を攻撃。清朝政府はその勢いに乗じて列国に宣戦するが、連合軍は北京を占領。西太后は北京を去り…。 |
著者紹介 |
1922年中国杭州生まれ。文官を経て、60年より82年の定年まで、中華日報主筆。64年「李娃」で歴史小説家としての名声を得る。著書に「慈禧全伝」など。 |
目次
内容細目
前のページへ