蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
四季めぐりあい 春
|
著者名 |
東山 魁夷/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒガシヤマ カイイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/ヒ/ | 一般書 | 013046268 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャッキー・フレンチ ブルース・ホワットリー かしま あおい
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010164161 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
四季めぐりあい 春 |
タイトル(ヨミ) |
シキ メグリアイ |
著者名 |
東山 魁夷/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒガシヤマ カイイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18×20cm |
NDC10版 |
721.9
|
ISBN |
4-06-207522-9 |
内容紹介 |
春たけなわの季節を描いた私の作品は少ない。春といっても早春の風景が多い。雪が消えた高原の木々が、繊細な枝に春の気配を受けとめて、小さな固い芽を注意深く開き始める頃が好きである。東山魁夷画文集。 |
著者紹介 |
1908年横浜市生まれ。東京美術学校卒業。「光昏」で芸術院賞受賞。皇居新宮殿壁画「朝明けの潮」をてがける。文化勲章受賞、文化功労者。 |
目次
内容細目
前のページへ