蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地域切り捨て 生きていけない現実
|
著者名 |
金子 勝/編著
|
著者名(ヨミ) |
カネコ マサル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 318.2// | 一般書 | 015142700 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
裏金国家 : 日本を覆う「2015…
金子 勝/著
現代カタストロフ論 : 経済と生命…
金子 勝/著,児…
人を救えない国 : 安倍・菅政権で…
金子 勝/著
日本のオルタナティブ : 壊れた社…
金子 勝/著,大…
平成経済衰退の本質
金子 勝/著
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
悩みいろいろ : 人生に効く物語5…
金子 勝/著
日本病 : 長期衰退のダイナミクス
金子 勝/著,児…
儲かる農業論 : エネルギー兼業農…
金子 勝/著,武…
東アジアの危機
一色 清/モデレ…
原発は火力より高い
金子 勝/著
失われた30年 : 逆転への最後の…
金子 勝/著,神…
原発は不良債権である
金子 勝/著
グローバル資本主義と日本の選択 :…
金子 勝/著,橘…
脱「世界同時不況」 : オバマは金…
金子 勝/著,ア…
世界金融危機
金子 勝/著,ア…
金子勝の食から立て直す旅 : 大地…
金子 勝/編著
戦後の終わり
金子 勝/著
反ブッシュイズム3
アンドリュー・デ…
粉飾国家
金子 勝/著
逆システム学 : 市場と生命のしく…
金子 勝/著,児…
経済大転換 : 反デフレ・反バブル…
金子 勝/著
反ブッシュイズム2
アンドリュー・デ…
反ブッシュイズム : いかにブッシ…
アンドリュー・デ…
サッカーと私 : 人生をともにした…
金子 勝彦/著
見たくない思想的現実を見る : 共…
金子 勝/著,大…
グローバリゼーションと戦争責任
金子 勝/[述]…
「福祉政府」への提言 : 社会保障…
神野 直彦/編,…
反経済学 : 市場主義的リベラリズ…
金子 勝/著
歴史としての文芸春秋 : 増補「菊…
金子 勝昭/著
菊池寛の時代
金子 勝昭/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810583882 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地域切り捨て 生きていけない現実 |
タイトル(ヨミ) |
チイキ キリステ |
著者名 |
金子 勝/編著
高端 正幸/編著
|
著者名(ヨミ) |
カネコ マサル タカハシ マサユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
11,205p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
312.1
|
ISBN |
4-00-023848-9 |
内容紹介 |
いま、地方が悲鳴をあげている。中曽根政権にはじまる「民活」、小泉政権で大きく舵を切った「官から民へ」の政策はいったい、地方に何をもたらしたのか。その現状をルポし、オルタナティブを提示する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。経済・財政学者。慶應義塾大学教授。1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。財政学者。聖学院大学准教授。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
件名2 |
地方行政
|
目次
内容細目
前のページへ