蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
図解みんなの気功健康法 若者からお年寄りまで楽しめる気功法
|
著者名 |
鈴木 康弘/著
|
著者名(ヨミ) |
スズキ ヤスヒロ |
出版者 |
創芸社
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | XD789// | 一般書 | 014130910 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810076006 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
図解みんなの気功健康法 若者からお年寄りまで楽しめる気功法 |
タイトル(ヨミ) |
ズカイ ミンナ ノ キコウ ケンコウホウ |
著者名 |
鈴木 康弘/著
|
著者名(ヨミ) |
スズキ ヤスヒロ |
出版者 |
創芸社
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
30cm |
累積注記 |
付:図(1枚) |
NDC10版 |
498.34
|
ISBN |
4-88144-087-X |
内容紹介 |
北京体育大学の研究成果として創編された「導引養生功」をベースに紹介。イラストを多用し、気功健康法の基礎知識や用語の解説もあるので、初めて気功に接する人にも分かりやすい。 |
著者紹介 |
1944年静岡県生まれ。神奈川大学法学部卒業。北京、上海で気功、太極拳、中国医学などを学ぶ。帰国後、太極拳や気功の普及に努め、現在、横浜市太極拳協会会長、導引養生功日本総本部顧問。 |
件名1 |
気功
|
目次
内容細目
前のページへ