蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
腐敗と寛容インドネシア・ビジネス
|
著者名 |
中原 洋/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカハラ ヒロシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 332.2// | 一般書 | 014787817 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810389116 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
腐敗と寛容インドネシア・ビジネス |
タイトル(ヨミ) |
フハイ ト カンヨウ インドネシア ビジネス |
著者名 |
中原 洋/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカハラ ヒロシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
302.24
|
ISBN |
4-492-44316-9 |
内容紹介 |
汚職と楽天の風土の光と影。官民あげての贈収賄が大らかな風土のなかで受け入れられ、裁判さえもカネ次第。腐敗と寛容の社会を描く。03年東洋経済リサーチセンター刊「寛容の大河インドネシア」を改題し、手直しの上刊行。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。会社員。インドネシア、シンガポールに合計12年間駐在。ジャカルタにも駐在し、経済危機、暴動、スハルト政権の崩壊など、インドネシアの激動期を体験した。 |
件名1 |
インドネシア
|
目次
内容細目
前のページへ