蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アタマはスローな方がいい!? 遺伝子が解く!
|
著者名 |
竹内 久美子/著
|
著者名(ヨミ) |
タケウチ クミコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 481// | 一般書 | 014782937 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810383765 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アタマはスローな方がいい!? 遺伝子が解く! |
タイトル(ヨミ) |
アタマ ワ スロー ナ ホウ ガ イイ |
著者名 |
竹内 久美子/著
|
著者名(ヨミ) |
タケウチ クミコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
481.78
|
ISBN |
4-16-366620-6 |
内容紹介 |
どうして女性は群れたがる? おじさんの加齢臭の由来は? 植物はなんで緑色なの? 生きとし生けるもののライフスタイルを、動物行動学が解き明かす。『文藝春秋』連載をまとめる。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。京都大学理学部卒業後、同大学院博士課程を経て著述業に。専攻は動物行動学。著書に「男と女の進化論」「小さな悪魔の背中の窪み」「シンメトリーな男」など。 |
件名1 |
動物-習性
|
件名2 |
性
|
目次
内容細目
前のページへ