蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
天皇の装束 即位式、日常生活、退位後 中公新書 2536
|
著者名 |
近藤 好和/著
|
著者名(ヨミ) |
コンドウ ヨシカズ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S210// | 一般書 | 016735767 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910599898 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
天皇の装束 即位式、日常生活、退位後 中公新書 2536 |
タイトル(ヨミ) |
テンノウ ノ ショウゾク |
著者名 |
近藤 好和/著
|
著者名(ヨミ) |
コンドウ ヨシカズ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
2,236p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
210.098
|
ISBN |
4-12-102536-4 |
内容紹介 |
歴代の天皇は、譲位すると上皇となり、さらには出家して法皇となる場合があり、そうした人生の節目ごとに装束は変化した。主として中世の天皇の生涯をたどりながら、個々の装束を詳細に解説し、政治的機能を考える。 |
著者紹介 |
1957年神奈川県生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得。同大学大学院兼任講師。千葉県銃砲刀剣類登録審査委員。著書に「日本古代の武具」など。 |
件名1 |
装束
|
件名2 |
天皇
|
目次
内容細目
前のページへ