蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ケータイ世界の子どもたち 講談社現代新書 1944
|
著者名 |
藤川 大祐/著
|
著者名(ヨミ) |
フジカワ ダイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | S007// | 一般書 | 015150505 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810588407 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ケータイ世界の子どもたち 講談社現代新書 1944 |
タイトル(ヨミ) |
ケータイ セカイ ノ コドモタチ |
著者名 |
藤川 大祐/著
|
著者名(ヨミ) |
フジカワ ダイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
367.61
|
ISBN |
4-06-287944-6 |
内容紹介 |
子どもの生活が激変している。メール依存、ネットいじめ、学校裏サイト…。子どもと携帯電話に関する問題について、大人からは見えづらい現状をできるだけ具体的に紹介し、大人がどのように取り組むべきかを考える。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。千葉大学教育学部准教授。文部科学省ネット安全安心全国推進会議委員などをつとめる。著書に「数学する教室」など。 |
件名1 |
青少年問題
|
件名2 |
携帯電話
|
件名3 |
インターネット
|
目次
内容細目
前のページへ