蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
すぐにできるドラム缶炭やき術
|
著者名 |
杉浦 銀治/監修
|
著者名(ヨミ) |
スギウラ ギンジ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 658// | 一般書 | 014728039 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810378468 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
すぐにできるドラム缶炭やき術 |
タイトル(ヨミ) |
スグ ニ デキル ドラムカン スミヤキジュツ |
著者名 |
杉浦 銀治/監修
広若 剛士/監修
|
著者名(ヨミ) |
スギウラ ギンジ ヒロワカ ツヨシ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
658.2
|
ISBN |
4-88340-184-7 |
内容紹介 |
ドラム缶窯なら誰にでもつくれ、適当な場所と炭材があればすぐにでも炭やきを楽しめる。写真・図をまじえ、基本的なドラム缶窯のつくり方、ドラム缶窯での炭やきの方法をわかりやすく解説する。 |
件名1 |
木炭
|
目次
内容細目
前のページへ