蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 491// | 一般書 | 014493961 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810366659 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子どもの味覚を育てる ピュイゼ・メソッドのすべて |
タイトル(ヨミ) |
コドモ ノ ミカク オ ソダテル |
著者名 |
ジャック・ピュイゼ/[著]
三国 清三/監修
鳥取 絹子/訳
|
著者名(ヨミ) |
ジャック ピュイゼ ミクニ キヨミ トットリ キヌコ |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
原タイトル |
原タイトル:Le goût chez l'enfant |
NDC10版 |
498.5
|
ISBN |
4-314-00969-1 |
内容紹介 |
いまフランス全土の小学校で実践されている「味覚を目覚めさせる授業」の考案者である著者が、味覚のイロハから、「味覚の授業」の実際、家庭での応用、味覚がいかに人生を豊かにするかまで、やさしく解説。 |
著者紹介 |
フランス味覚研究所の創設者、現・所長。ワイン醸造学者。子どもたちを対象にした「味覚を目覚めさせる授業」を考案。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
味覚
|
件名3 |
健康教育
|
目次
内容細目
前のページへ