所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

特攻隊員たちへの鎮魂歌(レクイエム)          

著者名 神坂 次郎/著
著者名(ヨミ) コウサカ ジロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架916/コ/一般書014653546

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810417188
書誌種別 図書
タイトル 特攻隊員たちへの鎮魂歌(レクイエム)          
タイトル(ヨミ) トッコウ タイインタチ エノ レクイエム
著者名 神坂 次郎/著
著者名(ヨミ) コウサカ ジロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8
ページ数 217p
大きさ 20cm
NDC10版 210.75
ISBN 4-569-64398-1
内容紹介 敗戦から60年。特攻隊員たちを身近に見てきた著者が、死んでいった若者たちの短くも美しい人生を綴る。83年の雑誌連載「今日われ生きてあり」から22年、書き継いだ思い。『歴史街道』2004〜5年連載の単行本化。
著者紹介 1927年和歌山県生まれ。作家。南方熊楠賞、長谷川伸賞など受賞多数。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 特別攻撃隊



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。